練習日程と対象者
毎週土曜日 15時~17時(自主練習~18時)こども空手・親子空手・一般 シニア空手
対象者:小学生から年輩の方まで。老若男女、初心者から経験者までどなたでも参加出来ます。
※練習中に保護者の方に付き添っていただく必要はありません。見学は自由です。
※毎月最終土曜日は組手の練習をします。拳サポやメンホーを持っている方はご用意ください。
毎週火曜日 19時~21時 一般 シニア空手
対象者:シニアの方を主体に、初心者・経験者を問わず、健康維持・増進を目的に開催しています。
7月の練習日
土曜日:15時~17時(18時~自主練習)
7月 2日 16日 23日 30日
※9日の練習はお休みです。
※7月23日練習終了後(17時30分~19時00)にお楽しみ会を開催します。詳細は別途ご案内します。
参加者数を確定する為、事前に出欠を確認いたします。
※毎月最終土曜日は組手の練習をします。拳サポやメンホーを持っている方はご用意ください。
火曜日:19時~21時
7月 5日 12日 19日 26日
場所
船橋市 浜町公民館 3階体育レクレーション室
住 所:千葉県船橋市浜町2-1-15(ららぽーとTOKYO-BAYの傍です)
最寄駅:京成本線「大神宮下駅」より徒歩8分
設 備:シャワー室とトイレを備えた更衣室が男性用女性用各々あります。
駐車場:スペースが狭いので、近隣の駐車場をご利用ください。(公民館の裏が、ららぽーとTOKYO-BAYの駐車場です)
2020年行事実績
1月
5日(日):和道流船橋支部 稽古始め初顔合わせ会
11日(土):浜町公民館 土曜日 稽古始め
2月
16日(日):全日本空手道連盟 昇段審査
5月
開催中止 :白井市空手道大会
6月
開催中止 :船橋市民空手道大会
開催中止 :昇級審査
12月
20日(日):昇級審査(船橋市武道センター)
2019年行事実績
1月
5日(土):浜町公民館 土曜日 稽古始め
6日(日):和道流船橋支部 稽古始め初顔合わせ会
5月
19日(日):白井市空手道大会
26日(日):小学生空手道選手権大会
6月
9日(日):船橋市民空手道大会
23日(日):昇級審査(武道センター)
7月
7日(日):和道流千葉県大会(ゼットエー武道場)
8月
23日24日25日:関東大会(東金アリーナ)
31日(土)・9月1日(日):和道流全国大会(東京武道館)
9月
8日(日):指導者講習会(武道センター)
16日(土):千葉県空手道連盟公認段位・級位審査会(千葉県武道館)
10月
5日(土):浜町公民館 かもめ祭(浜町公民館)
20日(土):海神公民館祭(海神公民館)
27日(日):千葉県民大会(東金アリーナ)
11月
3日(日):浦安市空手道大会(浦安市総合体育館)
12月
7日(土)8日(日):全日本空手道選手権大会(東京武道館・日本武道館)
22日(日):昇級審査(武道センター)・船橋支部納会(玉川)