よくあるご質問

 1Q:空手を始めるのにお金はいくらかかりますか?

  A:初回月に以下の金額をお支払いただきます。

     子供・入会金2,000円+会費2,500円+保険料  800円=5,300円(家族割適用時4,800円)

     大人・入会金2,000円+会費3,000円+保険料1,850円=6,850円(家族割適用時5,350円)

     保険料はスポーツ保険で、1年間分になります。   

     上記記載の金額に加えて道着を購入される場合(体験は道着不要)には、道着代(道着上・下と帯)1万円程度が必要です。

     道具として「拳サポータ」4千円程度のご購入を薦めています。最初は無くても練習に差しさわりはありません。

    ※一旦入会をされた後で退会される場合、納付された入会金等は返納致しませんので、予め御了承ください。

 

 2Q:入会金・会費以外でお金がかかることがありますか?

  A:サークルに対してお支払いただくお金は、他にスポーツ保険の保険料があります。

      子供・800円/年  大人・1,850円/年

     それ以外では、昇級審査が6月と12月の年に2回あります。受審は任意になります。

     昇級審査の受審料は1回2,000円(賞状代含む)になります。

 

 3Q:割引はありますか?

  A:会費は、お子様が兄弟姉妹で入会される場合や、親子で入会される場合に家族割引が適用されます。

     入会されるタイミングはバラバラでも、入会者がご家族内で複数になった時に適用されます。

     子供:通常2,500円/月⇒家族割引2,000円/月 

     大人:通常3,000円/月⇒家族割引2,500円/月

     なお途中で退会し、ご家族内での入会者が1名になった場合には、通常料金が適用されます。

 

 4Q:入会金はいつお支払するのですか?

  A:必ず最初に体験(無料)を受けて頂きます。

     その後、お子様の場合にはお子様ご本人の意思をご確認頂いたうえで、入会金をお支払いただきます。

     大人の場合も同様に、体験後に入会金をお支払いただきます。

 

 5Q:会費はいつお支払すればいいでしょうか?

  A:事務長が会費袋をお渡しします。当月分を当月内に事務長にお渡しください。

 

 6Q:空手を始めるのに、なにを用意すればいいですか?

  A:体験(無料)を受けられる際は、運動出来る服装であればなんでも結構です。

     入会後は、「道着(上・下)」と「帯」。しばらく後に「拳サポーター」が必要になります。

     大会で組手の試合に出場される場合には、防具(メンホー・ボディープロテクター)の貸し出しをしていますが、ご購入を薦めています。

 

 7Q:道着はいつから必要ですか?

  A:体験授業(無料)では、道着は必要ありません。

     入会を決められた後で、道着のご購入をご検討ください。最初の内は、運動出来る服装で稽古に参加して頂いて結構です。

 

 8Q:今持っている道着(他の団体名が入っています)を使ってもいいですか?

  A:使って頂いて問題ありません。

 

 9Q:道着はどこで買えばいいですか?

  A:道着の購入先の指定や、道着の仕様に特別な決まりはありません。

     ご相談に応じますが、ご存じであればどこでご購入頂いても結構です。

 

10Q:見学は出来ますか?

  A:事前の申込みは必要ございません。練習日程をご確認のうえで、ご都合のいい日に覗いてください。

 

11Q:練習の日程はどうなっていますか?

  A:毎土曜日 15時~17時 小学生低学年から年輩の方、老若男女、初心者から経験者まで対象にしています。

     毎火曜日 19時~21時 大人を主体に、初心者から経験者まで対象にしています。

     練習日のご確認はコチラをご覧ください。

 

12Q:体験(無料)はどのように申し込むのですか?

  A:事前のお申込みは必要ありません。練習日をご確認のうえ15時15分までに、直接浜町公民館3階まで来てください。

     黒帯を締めている大人に、「体験」を受けたい旨をお伝えください。

 

13Q:体験(無料)はどんなことをするのですか?

  A:普段の練習に参加して頂きます。ご自身で「合う」「合わない」を感じていただくことが目的です。

 

14Q:体験(無料)にはどのような服装がいいのですか?

  A:運動出来る服装であれば、なんでも結構です。お子様でしたら、学校の体操服でかまいません。

 

15Q:子供の練習中に親の付き添いが必要でしょうか?

  A:保護者の練習中の付き添いは必要ありません。見学は自由です。

 

16Q:親のお手伝いが必要になることがありますか?

  A:送り迎え以外では、特にありません。

 

17Q:他のお稽古事と重なり、開始時間に遅れてしまいますが、いいですか?

  A:ご本人様ご了解のうえでしたら、問題ありません。なお、会費の金額が変わることはありません。

 

18Q:幼稚園児でも入会できますか?

  A:浜町空手道サークルでは、入会の条件を小学生からとさせて頂いています。

     海神空手道サークルでは、幼児から対象にした親子クラスがあります。詳しくはコチラをご覧ください。

 

19Q:女の子(女性)で練習している子いますか?

  A:土曜日は、小学生の女の子や、大人の女性も練習に参加し、女性の指導者もいます。練習風景の写真をご覧ください。

  

20Q:更衣室はありますか?

  A:あります。練習場所である浜町公民館3階体育レクレーション室に、男女各々にシャワー室とトイレを備えた更衣室があります。

 

21Q:40歳を超えた未経験者でも空手を出来ますか?

  A:大丈夫です。年齢や体力に合った無理せず楽しめる空手が出来ます。

     運動不足解消に無理なく体を動かしてみませんか。

 

22Q:運動が苦手でも大丈夫ですか?

  A:運動の得意・不得意は関係ありません。競うだけの空手ではありません。競わない空手も空手です。

 

23Q:練習で怪我をすることはありませんか?

  A:普段の練習で怪我をすることは滅多にありません。

     安全には十分配慮して練習しています。

     子供たちの「組手」の練習の際には、安全防具を身に着けさせ、怪我の無いように注意して指導しています。

 

24Q:浜町公民館以外でも練習できるところはありますか?

  A:同じ団体に所属し、同じ仕組みで運営しているサークルが船橋市内に五か所あります。詳しくはコチラをご覧ください。

   

25Q:どんな団体がおこなっているのですか?

  A:船橋市体育協会 船橋市空手道連盟の加盟団体であり、(公財)全日本空手道連盟の地域団体である千葉県空手道連盟のもとで活動してい 

    ます。営利を目的とせず、仕事のかたわら空手に励む愛好家の団体です。

     昭和56年浜町公民館建立と共に30年を超える歴史を刻んでいます。

 

26Q:所属する流派はあるのですか?

  A:所属する流派は和道流になります。

     和道流について詳しく知りたい方は、以下のサイトをご覧ください。

     和道流空手道連盟 和道流船橋

 

27Q:以前他の流派の道場に通っていたのですが、大丈夫でしょうか? 

  A:問題ありません。流派によって基本や「形」は違います。その違いも空手を体得していく過程では、いい勉強になります。

 

28Q:公民館に駐車場はありますか?

  A:ありますがスペースが狭いので、近隣の駐車場をご利用ください。

     浜町公民館の裏は、ららぽーとTOKYO-BAYの駐車場です。

 

29Q:子供が出場する大会とか、あるのでしょうか?

  A:あります。浜町空手道サークルに入会していれば、例年6月上旬に開催される船橋市民大会をはじめとして出場出来ます。

    上達すれば、千葉県空手道連盟主催の大会にも出場出来ます。もちろん大人も出場出来ます。

 

30Q:昇級審査はいつあるのですか?

  A:毎年6月と12月の2回、船橋市武道センターで行っています。

 

31Q:帯の色と級の関係を教えてください。

  A:級は、8級から1級までで、各級に「上・中・下」があります。

     白帯・無級 8級下~7級上

     緑帯・6級下~4級上(子供のみ)

     茶帯・3級下~1級上

 

32Q:昇段審査はどのような条件が整った時、どこで受けられるのですか?

  A:昇級審査で1級上になると(公財)全空連の公認初段の受審が出来ます。(但し(公財)全日本空手道連盟の会員であること)

     千葉県空手道連盟主催で年2回審査が行われます。

     詳しくは千葉県空手道連盟のサイトをご覧ください。

    ※来年度(平成27年度)から、全空連1級を取得してから、公認初段を受審するシステムに変更予定。